主変圧器1号田尻駅到着、仮置(昭和53年7月26日)
新志波姫補助き電区分所(昭和55年3月28日)
新仙台変電所受電1号系(昭和55年3月5日)
使用開始はまだ先のためブッシング等を防護しています。
東北通産局による使用前検査(昭和54年3月21日)
昇圧変圧器2号トレーラー解体、コロ引き準備(昭和53年9月21日)
田尻駅から変電所まではトレーラー輸送
主変圧器2号パトカー先導で輸送(昭和53年9月14日ヨ)
東北通産局による使用前検査(昭和54年3月21日)
受電系(275kV)の絶縁耐力試験
屋外配線きょ新設に伴う掘削(昭和54年3月21日)
昇圧変圧器2号田尻駅到着、取降ろし(昭和53年月)
仮置き箇所までコロ引き
主変圧器1号コロ引き後基礎へ据付(昭和53年9月11日)
主変圧器1号トレーラー解体とコロ引き準備(昭和53年9月11日)
排水路埋設箇所を古レールと鉄板で補強(昭和53年9月10日ヨ)
主変圧器1号田尻町内を係員の誘導で輸送(昭和53年9月10日ヨ)
主変圧器ジャッキアップ後、貨車の切離し(昭和53年7月26日)
主変圧器1号トレーラー解体とコロ引き準備(昭和53年9月11日)
昇圧変圧器2号田尻駅到着、取降ろし(昭和53年9月)
主変圧器1号変電所入り口に到着(昭和53年9月11日)
新仙台変電所受電2号系(昭和55年3月5日)
使用開始はまだ先のためブッシング等を防護しています。
東北通産局による使用前検査(昭和54年3月21日)
大型トラフ布設(屋外配線きょ新設)(昭和54年3月21日)
U字溝を改良した大型トラフを採用した。
主変圧器1号変電所に到着(昭和53年9月11日)
主変圧器1号係員の誘導で輸送(昭和53年9月10日ヨ)
通産局検査受験前の社内点呼(昭和54年3月21日)
主変圧器1号仮置位置までコロ引き(昭和53年7月26日)
東北通産局による使用前検査(昭和54年3月21日)
主変圧器1号輸送、こんな所もありました(昭和53年9月10日ヨ)
主変圧器1号田尻駅構内に仮置準備(昭和53年7月26日)
主変圧器1号仮置位置までコロ引き(昭和53年7月26日)
主変圧器2号田尻町内を輸送(昭和53年9月14日ヨ)
主変圧器2号田尻町内を輸送(昭和53年9月14日ヨ)
深夜帯の輸送にかかわらず、めずらしい大型変圧器の輸送に見学者が多く来ていました。
昇圧変圧器2号田尻駅到着、取降ろし(昭和53年9月)
クレーンで吊り上げ後、貨車を引き抜き
昇圧変圧器2号コロ引きによる据付(昭和53年9月21日)
新築館変圧ポスト(昭和55年3月28日)
昇圧変圧器2号田尻駅到着、取降ろし(昭和53年月)
仮置き箇所までコロ引き
新有壁き電区分所(昭和55年3月28日)