亘理町MW邸の被害状況と復旧作業の様子

< 平成23年3月13日 >

常磐線の山側の道路を亘理地区から吉田地区に向かいますが周りはまだ湖です

地震の翌々日に、MW氏ほか男手4人でMW邸の被害状況の確認に出かけました 

常磐線浜吉田駅北側へ行くため海岸方面へ向かいます

常磐線浜吉田駅北側付近の山側ですが、海水が道路を越えて溢れています

この湖のような水たまりの向こうにMW邸がありますが、常磐線の線路から海側は水が引いておらず危険でここから先は進めませんでした
消防団員から、近くのコンビニは津波に店舗が打ち抜かれているが、MW邸は1階は水没しているものの建物は残っているとの情報が入る


< 平成23年3月14日 >

水が大分引いたようなのでMW邸の被害状況の確認と貴重品持ち出しに3人で出かけるとなんとか中に入れました 

県道からMW邸は流されていないことが確認できました 

水もかなり引いて、県道亘理相馬線のガレキも片づけられ自動車も入れましたが
MW邸までの取付道路までのガレキ等はそのままです
 

流木などのガレキの山越えです 

ツルツルの泥と流された家が道をふさぎます 

ガラスがなどが散乱していろところを何とか超えます 

ここにもガレキですが、板が足場になりました 

なんとか勝手口から入れそうです 

勝手口をこじ開けて家の中に入る 

最初の部屋 海水は軒下付近まで入ったらしく、家具等はメチャメチャの状態です 

勝手口を入るとこの状況です 

台所です 

リビングです 

和室です 

前の通用口です 

階段です 

玄関付近ですが柱は倒され、扉はどこかへ流されて無くなっています 

植木は塩水と泥で駄目と思われますが、建物筐体のダメージは思ったより少ないようです 

建物裏側ですが壁が破壊されています 

震災前は見えなかった海が、松林が津波に抜き取られたため今ははっきり見えるようになっています 

被害状況の確認を終え貴重品を持って帰るとき、被災者の救助にあたっている消防団等の皆さんに会いました 

小橋から少し北側の県道亘理相馬線の両側は、まだ海水により湖状態でした

< 平成23年3月17日 >

取付道路のガレキも片付けられ門のところまで自動車が入れるようになっていました

しかし、門と玄関の間にこのガレキの山です

板などで足場を作り、このガレキの山を乗り越えて最小限の荷物運搬です

比較的新しい日産「モコ」が海水に完全水没したようです

< 平成23年3月17日 >

被害がひどく、男4人くらいでは何時までかかるかわかりません


< 平成23年3月27日 >

家族、親戚および友人・知人の皆が協力して、そして知人が重機を動員しての片付です 

前の空き地には瓦礫がないので、泥沼の様なところに畳を敷いて仮歩道作成です

最終的にはこの大量のガレキの処理が必要です

この流木等のガレキが電柱とカーポートに横たわり、津波の濁流を弱め建物へのダメージを小さくしたようです

力強い味方、重機バックホーの登場です

クレーン付トラックも大活躍です

長い流木はチェンソーで切断です

体力を要する人力作業も欠かせません

潰れたカーポートに閉じ込められた、日産「モコ」の救出です

潰れたカーポートに閉じ込められていた自転車です

津波に壊された家具は搬出終了
泥水を含んだ畳およびじゅうたんの重さははんぱの重さではないです

堆積した床等からの汚泥を取り除くのも大変な作業です

入手できた弁当での昼食 家族、親せきおよび友人・知人の皆の力を合わせての復旧作業です

自分たちの力で、夕方には山になっていた流木等のガレキが取り除かれ、庭に自動車が入れるようになりました

< 平成23年4月3日 >

引き続き、家族および親戚の皆が協力して部屋の中のガレキと汚泥の搬出です 

部屋の中に残された汚泥も大変な量です 

壊れた家具および汚泥を搬出した後です
余談ですが、壁に浸水の跡が3段になって残っていますが、3回(第1波〜第3波?)にわたって海水が入ったようです

 

津波により破壊されたり使用不能になった家具家財の一部です 

下枝空撮写真部屋トップ(東日本大震災被害記録写真)ページへ


今日の協力(強力)メンバーの皆さんです 皆で協力し合えることは大変素晴らしい事です 

皆さんが協力して作業したことにより、部屋の中の片付けおよび屋外の通路確保はなんとか完了です
通路以外の庭に山となっているガレキ等は、個人ではどうしようもなく行政による搬出を待つしかありません
 

このページのトップへ

下枝空撮写真部屋トップ(東日本大震災被害記録写真)ページへ

亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子

片付開始です 

亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子

[ リンクは自由です ]


亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子

亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子

一部片付けと貴重品持ち出しです 

亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子

作成 2011.04.23
 

亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子

津波の濁流に押し流されて来て庭を埋め尽くした流木などのガレキの山 


平成23年3月11日14時46分、マグニチュード9.0の巨大地震が発生、宮城県北部が震度7、私の住む亘理町も6強の大きな揺れでした。
その後、大船渡市三陸町で23m、亘理町でも7m以上(近くの相馬港記録)の大津波が押し寄せ、多くの人および家などの財産を押し流してしまいました。
亘理町のMW邸も津波の直撃を受け床上1.8m付近まで浸水する被害を受けました。(東日本大震災)
幸いに、松などの大きな流木などがカーポートと電柱に横たわり、これが津波の濁流を弱めたようで建物の大破は免れました。
しかし、建具および家具は泥水に押し流され惨憺たる光景になっていました。
その後、MW家家族、親戚および知人の方が一致団結をして一体となって後片づけに取り組みました。
その様子をドキュメント風に紹介します。なお、地震のときは、幼い子供が3人と母親および祖母の5人がいましたが津波の直前に避難して無事です

亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子
亘理町MW邸の津波被害状況と復旧作業の様子