アメリカ研修旅行の体験記

アメリカにおける同時多発テロ発生の約10ヶ月前の2000年11月に、(財団法人)社会経済生産性本部主催による「海外(米国)研修団」に参加する機会を会社から与えられ、このときに体験を「手記」として記録しましたのでその一部を紹介します。少し古いデータになりますが、これからアメリカ旅行をされる方の参考になればと思います。

登録 2004.09.01
更新 2012.02.05

自由の女神像行きのフェリーから振り返るマンハッタン

下枝空撮写真部屋トップ(体験記・フラワーアレンジ)ページへ

研修団構成は、
@1班が4名、研修団として7班の28名です。(勤務地は違いますが研修団全員が同じ会社です)
私達の班は、仙台支社の私が班長で、東京支社、、千葉支社及び高崎支社からの4名で、海外体験をする意味からは幸い?に英語を得意とする人はいませんでした。
Aほかにコーディネーターとして(財)社会経済生産性本部から1名、添乗員が潟Wャルパックから1名です。

現地での行動は、
@基本的に班単位の4名で、出発前に作成した自分たちの自主研修計画に基づいての行動になります。
A研修内容によって、研修団全体で行動します。

研修(旅行)の目的は、
@外国での見聞を広め、日本との相違点に"気付き"認識することで感受性と問題意識を高揚させ、有機的な結合である会社組織の機能及び会社全体の質を高め、本質的な問題解決への方向性を導く。
A相互の意見交換等により自己あるいは職場の果たすべき機能と、受け手との間の問題点の発見と共有化を実現する。
B他部門との団員との交流を通じて自己を発見し、自らのリーダー像を発見する契機とする。
です。

このため、出発前の課題の取り組み作成、研修レポート提出などがありましたが、これとは別に観光旅行体験の感覚で記録したものです。

下枝空撮写真部屋トップ(体験記・フラワーアレンジ)ページへ

研修(旅行)スケジュール
@一日目(2000.11.16) 東京・成田空港 → ニューヨーク・ケネディ空港
A二日目(2000.11.17) 国連視察・セミナー、ニューヨーク市内視察
B三日目(2000.11.18) 自主研修プログラムの実践(ニューヨーク市内の班行動)
C四日目(2000.11.19) ニューヨーク・ペンシルバニア駅 → ワシントンDC・ユニオン駅
               アムトラック(アメリカ旅客鉄道公社)の体験乗車、ワシントンDC市内視察
D五日目(2000.11.20) ワシントンDC・ユニオン駅施設視察
               自主研修プログラムの実践(ワシントンDC市内の班行動)
E六日目(2000.11.21) ワシントン・ダレス空港 → サンフランシスコ空港
               サンフランシスコ市内視察、アメリカ国民との交流会
F七日目(2000.11.22) コミュニティカレッジの訪問
               自主研修プログラムの実践(サンフランシスコ市内の班行動)
G八日目(2000.11.23) サンフランシスコ空港 → 東京・成田空港
H九日目(2000.11.24) 東京・成田空港 解散
I 私の見たアメリカ
  全体的なアメリカの感想など

[ リンクは自由です ]